有言実行の男。
買ったもの
Transcend TS-CM42S
SSDのガワとなる部分。Amazon.co.jpで購入。
KingSpec NT-1TB
SSD本体。今回のキモ。今回はM.2 Type2242の1TBのものをチョイス。パッケージが複数サイズ対応で面白い。日本ではあまり取り扱いがなかったためAliExpressで直販?で購入。
組み立ててみた
ケースにはM.2 SSDを固定するための黒いネジ、フタとその固定のためのネジ2本、両面テープのついた化粧板が付属していました。
また、ドライバーも付属しているので、他に必要なものは特にありませんでした。
固定したらケースに戻し、フタをネジ止め、その上から化粧板を両面テープで固定して完成です!
サイズ感はこんな感じ。結構小さい!これならトバログさんが紹介していたSamsung T5ともいい勝負かな?
ベンチマーク
2台のPCでベンチマークを取ってみました。速度的には普通に使う分には全く問題ないかと思います。これ以上を求めるならNVMeのSSDにUSB3.1 Gen2対応のケース等が必要かと。
かかったお金
Transcend TS-CM42S | 2,894円 |
KingSpec NT-1TB | 16,838円 |
合計 | 19,732円 |
安い!!
まとめ
何に使おうかな…
お買い物は計画的に
コメント